【パパは強迫性障害】2 元嫁①家族を傷つける
- 2019.09.22
- パパは強迫性障害
こんにちは、カナコです。
「パパは強迫性障害」2回目です!
目に見えない敵(?)と戦う強迫性障害。
本人も「人には意味不明の行動だ」とわかっているのに
人に自分の領域を荒らされるのは、我慢できない。
自分でも自分の気持ちがわからないので、家族に説明もできない。
実は夫はバツイチです。
元嫁との付き合いは長く、6年近く一緒に暮らしていました。
あくまで夫から聞いた話をもとにしています。
夫や元嫁さんの本当の気持ちは私にはわからないので
真実とは違うかもしれません。
付き合いが長いぶん「気を使って」症状を伝える事を怠ったのかもしれません。
私と知り合った時は、発症して数年が立っていましたし、知り合ったばかりなので
領域を踏まれても、言えずに我慢していたのでしょう。
その「我慢する」事に慣れると、徐々に改善されてくみたいです。
一旦、踏み荒らされて。
それでも我慢すると
「なんだ、大した事じゃないじゃないか」と
我慢できる=強迫をおさえる
事ができるようになります。
強迫は、本人だけでなく、家族をも傷つけます。
次回、大変な事がおこります…。
※書いている私自身は強迫性障害ではありませんので、当事者のかたの想いとは
異なる事があると思いますが、「家族」目線で書いていますので、ご了承ください。
それでは、また次回!
黒田カナコ
ランキング参加してます!ポチっと!
絵日記ランキング
3+
-
前の記事
【パパは強迫性障害】1 はじめにときっかけ 2019.09.20
-
次の記事
【パパは強迫性障害】3 元嫁②家族が壊れた※閲覧注意 2019.09.23
旦那さん、バツ1だったんですね!
病気が発症したばかりだとお互いしんどかったでしょうね。
私の子どもが発達障がいで、なんでも他人事ではないので、当事者の方の意見が聞けるのは、有難いです(^^)
>>1
えりママさん
発症したてだと、本人も家族も対処法がまだわからないので大変ですよね💦
障がいの家族がいると、周りも大変なのに愚痴を言いずらい世の中だと思うので
大変なもんは大変なの!と吐き出して、自分も読者様も、
少しだけ楽になっていければいいな、と思います^^