【無職の夫が出ていきました】64 「誰か」に言ったから
こんにちは、カナコです。「無職の夫が出て行きました」64話目です。
「無職の夫が出ていきました」64 「誰か」に言ったから
夫がいなくなった朝。息子も学校に行き、アパートに一人になると、「誰か」といた事で抑えられていた感情が一気にあふれ出してきました。
今まで「誰か」がそばにいてくれたから、強がって、平気なふりができていただけだった。
身体は、とっくに限界を超えていたのに。
何も考えなくても涙が止まらず、動悸も激しく、息苦しい。自分一人だからこそ、涙をこらえる事なく泣き叫びました。
少し落ち着いてから(出勤まで時間があったので)ツイッターを見始めました。
たまたまなのか。自分がこんな状況だからなのか。
やたら「離婚しました!」というツイートが目につきました。
今までなら「あら、大変ね💦」と流し読みしていただけでしたが
いざ、自分が同じ状況になると
「この人も、色々あって。色々考えて。大変な手続きをして、「離婚」と言えるようになったんだな」と感情移入してしまいました。
私も、言いたい。「誰か」に苦しい醜い本心を聞いて欲しい。知り合いには言えない、心からの気持ちを。
今までツイッターでは無難な事しか書いていませんでした。正直、SNSに本心を書くのは怖かったので…。
でも「こんなに辛かったんだから、少しくらい弱音吐いていいよね…」と
↓スクショ張ったのですが文字が読みずらいので、こちらの文章になります💦↓
黒田カナコ:実家に帰ってシングルマザーになります。息子と幸せになります。良かったらイイネください(笑)
黒田カナコ:夫が無職になって半年以上。それなりに支えてきたつもりだったけど「一人でやり直したい」と昨日家を出ていきました。私に手続きを全部やらせて。疲れた。なんで子どももいるのにこんな自分一人で逃げ出せるんだろう。こんなに無責任な人だとは思わなかった。
早朝だし、文字だけだし。フォロワーさんも多い方ではないし。すぐ読み流されるだけだよね!と、そのまま仕事に向かいました。
それでは、また次回!
このツイートが後にえらい事になるとは、夢にも思っていませんでした…(;’∀’)
おそらく年内最後の更新になります。今年は色々ありすぎて大変でしたが、今は幸せです!
いつもブログ閲覧いただき、ありがとうございます!
来年もよろしくお願いします!!☺
-
前の記事
【無職の夫が出ていきました】63 「誰かが」いたから 2020.12.28
-
次の記事
【無職の夫が出ていきました】65 頭の容量 2021.01.02
今年はいろいろ大変な一年でしたね。でも今は、そしてこれからは幸せな人生になると思います。もう男はこりごりかもしれませんが、そうでない人もいます。生きていればいろんな人がいます。今日の日めくりカレンダーの一言は、「粘り強さが福を呼ぶ」でした。良い人間関係を築いて福福しい毎日を過ごしてくださいね(^_^)v
>よっち さん
コメントありがとうございます!去年は本当怒涛の年でしたが、今年は平穏に過ごしたいです。
元旦那に、正直恋愛感情はなかったと思うので💦恋愛感情とはどういうものか忘れてしまいました(笑)
「男性」や「その組織」自体でくくるのではなく、「良い人」も絶対いますよね!
仕事もしんどいですが、粘り強く頑張りたいと思います!☺良い言葉をありがとうございました!