【日常話】おかんとしまむら【トラップ】
こんにちは、今回は日常話です☺
皆大好きしまむらのお話です!
【西松屋卒業】母のしまむらトラップ!
息子が小さい時、衣類はほぼ西松屋で揃えていました。
130~の衣類もあるのですが、それほど着替えも必要なくなるので、滅多に行かなくなりました。
(体育がある日は体操服で行くので、私服は週1,2回程度ですしね💦)
そんな中、自分のものや息子の服が必要になった時に行く衣料店!
皆大好き「しまむら」です!(^^)/
安さもありますが、ユニ●ロなどと違って服がかぶる事も少なく、サイズも豊富!
「自分の靴下」だけ買いに行ったはずなのに
つい目に入るキャラグッズ!息子の好きなキャラだと、つい値段を気にせず買ってしまいます。
自分のはお値段重視なのに!😭
下着も買っておくか、とワゴンセールを漁った後
「そういや息子の肌着もいるな」とキッズコーナーに。
そこにも、息子の好きなキャラコラボの衣類が!
自分の下着は「誰が見るねん」と値段+機能重視で、息子の下着も誰も見ないのですが、「喜ぶだろうなー^^」と
また、値段を気にせず買ってしまいます…(笑)
そうするうちに、あ、肌着もベロンベロンだった…。買っておこ。と、買い物かごは増える一方。
しまむらは衣類だけでなく、小物や寝具も豊富!丁度座布団を探していたので、寝具コーナーに寄るも
寝具コーナーにもまたコラボグッズが!!
ふわふわ大好きな息子が喜ぶだろうなー!ウフフ^^
と、自分の座布団は後回しにして、クッションも購入!
気づけば5000円弱のお会計に。
おかしいなあ、500円くらいで済ませるはずだったのに。
恐るべし、しまむらトラップ!
大好き!!
それではまた次回!(^^)/
「旦那が無職になった時」シリーズが、電子書籍になりました!
各書籍サイトの他、ピッコマ、lineマンガ等の漫画アプリでもお読み(ご購入)いただけます!
ピッコマは3話まで無料、4話以降も途中まで待てば無料で読めます。よろしければ イイネお願いします!☺
♡は連打出来るので、いっぱいいっぱい、お願いします!
また、レタスクラブで五話まで試し読みできますので、よろしくお願いします!
ダヴィンチニュース、 ウーマンエキサイトからも試し読みできます。
同じカテゴリの記事
-
前の記事
無職の夫が出て行ったあと7【父親は心配性】 2022.04.25
-
次の記事
記事がありません
コメントを書く