【旦那が無職になった時2】24 右から左に受け流す
- 2019.12.25
- 旦那が無職になった時2
こんにちは、カナコです。
「旦那が無職になった時2」の続きです~。
24回目「汽車ぽっぽ」
意味不明のタイトルですが、「話を真面目に受け取らずに聞き流す」的な意味で使う時があります。
夫の言う事はもう汽車ぽっぽーと聞き流しています!ミニにタコだわ!
右から左へ受け流す~♪

事あるごとに「出ていく!」と言うので、もう汽車ぽっぽになるしかありません!
あー、ハイハイ、また言ってるわ~。出ていくところも金もないのに~。
これが私だったら「母親のくせに!無責任だ!」ってなるんだろうな~。
まともに受け止めていたら、こっちがやられるので、「また言ってるわ」と聞き流しています。
無職も二度目なら、の余裕です!(慣れたくなかった)
それにしても「家で休めない、俺の居場所がない」ていうのも毎回言うんですが
夫だけ部屋があるし、常に布団の上にいるし、寝ているんですけど。
自分の感じ方の問題やん?
「嫁が俺を邪険にしている」と自分で思っているだけやん?
まあ、その通りやけど!
それでは、また次回!
黒田カナコ
0
コメントはこちら
同じカテゴリの記事
- 前の記事
【旦那が無職になった時2】23 子どもがいない時に話し合う 2019.12.24
- 次の記事
【旦那が無職になった時2】25 一人の問題じゃないから 2019.12.26




