【旦那が無職になった時2】26 我慢するを我慢する
- 2019.12.27
- 旦那が無職になった時2
- コミックエッセイ, 旦那が無職, 旦那が無職になった時
こんにちは、カナコです。
「旦那が無職になった時2」の続きです~。

26回目「我慢するを我慢する」
(心境の語りになります。話は進みません💦)
前回の無職では夫に気を使って、あるいは意地をはってリアルな話し合いをしようとせず壊れてしまいました。
(元祖「夫が無職になった時」をご覧ください!)
今回、というか日常生活で「夫に対して不満を我慢しない」事に決めました。

昼間寝てばかりでムカつくなら「寝てばかりでムカつく」と口に出して言い、叩き起こします(笑)
食事の支度をしている時に、子どもの相手をして欲しいなら
「私はご飯作ってるから(ゴロゴロせずに)子どもの相手して」と言います。
もちろん、喧嘩になる時もありますし、お互いの体調によって役割が変わる時もあります。
話し合えば、夫は夫なりに色々考えていることもわかりました。
自分から言う事はあまりないので、「どう考えて、どう行動するつもりなのか」を聞き出しました。
実際に出来るかはわからないけれど(ならない事の方が多いのだけれど)
「いついつまでに、これをこうしようと思う」と期限を決めてもらえる事で
妻の心は、だいぶ楽になるのでした。
それでは、また次回!
黒田カナコ
やっと年末休みです!やったー!
年末年始は出費が多くなって厳しいぜ!!(´;ω;`)ウゥゥ
0
コメントはこちら
同じカテゴリの記事
- 前の記事
【旦那が無職になった時2】25 一人の問題じゃないから 2019.12.26
- 次の記事
【旦那が無職になった時2】27 期待していないけど 2019.12.28




